創業の想い
Philosophy

メンバー紹介
Members

未来は心と行動で変える
中井 洸我
KOHGA NAKAI
代表取締役・CEO
Message

サウンドテックのエンジニア
村松 亮
Ryo MURAMATSU
CTO・
専門:音声解析・深層学習
Message

医学でもう一歩先の健康を
伯野 芳彦
YOSHIHIKO HAKUNO
取締役・PM
Message

エビデンスに基づき、次世代の健康を創る
津川 友介
TSUGAWA YUSUKE
顧問
Message

育児環境に寄り添う社会
中井 万佐彦
MASAHIKO NAKAI
営業部長
Message

声を数値に、数値を力に
吉無田 祐
YU YOSHIMUTA
AIエンジニア
Message
AIや音声解析、とりわけAIを活用した音声解析の分野に強い関心があり、日々学びを深めています。本プロジェクトの「産後うつの軽減やより良い社会づくり」という理念に共感し、参加いたしました。より良いプロダクトの実現に貢献できるよう全力で取り組んでまいります。

心の健康を社会で支える
森下 ななみ
NANAMI MORISHITA
事務局
Message

新しいあたりまえを社会に届ける
今泉 心寧
KOKONE IMAIZUMI
クリエイティブ
Message

少子高齢化にビジネスでアプローチ
石原 歩真
AYUMA ISHIHARA
クロスメディスン CEO室
Message

子育てを楽しい思い出に
関根 彗
SUI SEKINE
webデザイナー
Message
会社概要
Company Info
医学生、AIエンジニア、デザイナーなど多彩なメンバーが集うZ世代を中心とした社会課題解決型の大学発ベンチャー。「医療を身近に、自然に」をミッションに、いつのまにか健康になれる社会を目指す。患者ニーズに合った最適なテクノロジーと、行動経済学や仕掛け学などを基調としたヒューマンセンタードデザインを取り入れ、街全体で健康寿命の維持促進を実践する。まずは、子育てに焦点をあて、新米のママパパを対象に、赤ちゃんがわかるアプリ”awababy”を提供することで、いつのまにか産後のメンタル不調を乗り越え、生き生き伸び伸びと子育てができる社会を創る。
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | 株式会社クロスメディスン(英語名:Cross Medicine Inc.) |
所在地 | 〒770-8506 徳島県徳島市南常三島町2丁目1番地 徳島大学地域共同インキュベーション研究室 プロジェクト研究室3F4(徳島大学発ベンチャー) 〒105-6415 東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階(CIC TOKYO) |
設立 | 2022年9月21日 |
代表者 | 代表取締役 中井洸我 |
認定 | 徳島大学発ベンチャー、J-Startup WEST |
事業内容 | ・事業内容 1. AIを活用したシステム開発及び企画 2. 各種アプリケーションソフトの企画、開発、制作、配信、管理、運営及び販売 3. インターネットを用いた遠隔相談サービス 4. 地域包括ケア推進事業 5. 福利厚生事業 6. ヘルスケア事業 7. 前各号に付帯関連する一切の業務 |
資本金 | 200万円 |
事業領域 | AI、医療、子育て支援、認知科学、音声処理 |
アクセス
Access
クロスメディスン
徳島大学産学連携プラザ(地域共同インキュベーション研究室プロジェクト研究室)3F4